タンゴのリズムがせつなく心地よい「悲愛/まつざき幸介」
皆さまこんにちは!
お変わりなくお過ごしですか♪
函館はまだまだ寒くて雪が積もっています⛄
ですが、おかげ様で僕もお嫁ちゃんも元気です!
さて、今回はまつざき幸介さんの新曲に挑戦しました🎤
大人の恋を描いたとっても素敵な楽曲なのです。
タンゴのリズムがせつなく心地いい✨
悲しい女心を情熱的なタンゴのムードにのせて!
まつざき幸介が歌う表情豊かで清潔感溢れる「女唄」の世界をじっくりお楽しみください。
※日本クラウン楽曲紹介文より引用
本名:松崎英樹
出身地:神奈川県横浜市
誕生日:1964年9月24日(57歳)
血液型:O型
星座:天秤座
まず、編曲がとってもオシャレだなぁって思いました!
小田純平さんの楽曲は矢田部正先生が編曲されることが多いですよね♪
そしてまつざき幸介さんの声の甘さが際立ってます♪
女心の表現が素晴らしすぎます✨
声の質もあると思いますが、きっとたくさん研究もされておられるのでしょうね~!
何度聞いても心地よくて胸に響く歌声だと思います。
実は以前、嬉しい出来事がありました!
その内容はこちら👇
まつざき幸介さんとお電話でお話したことがあるんです♪
以前、お電話でお話させていただいたことがあるんですよ♪
ちょっとした自慢です😍
そちらのブログはこちら↓↓
嬉しかったです!
Nさん改めてありがとうございました✨
Shinがこれまでにカバーした曲はこちらです。
どれも素敵な曲なので一度聞いてみてくださいね😊
「悲愛」製作者の皆さま
「悲愛」
作詞 森下玲可さん(左)
作曲 小田純平先生(中央)
編曲 矢田部 正先生(右)
写真引用
・森下玲可さん:森下玲可さんのFacebook
・小田純平先生:オトカゼ「話題の人」
・矢田部正先生:cyanのブログ「レコーディング現場」
作詞の森下玲可さんはシンガーソングライター
「悲愛」作詞された森下玲可さんについて調べてみました。
シンガーソングライターとして、その他、多岐にわたりご活躍されておられています。
・森下玲可さん公式サイト
・森下玲可さんTwitter
ご自身では歌えないと言われる「大人の恋愛」について描かれたとのこと。
自分の曲じゃないからこそ書ける歌詞というのもあるのでしょうね🤔
「悲愛」の歌詞をじっくりと♪
大人の恋愛がテーマとのこと。
まず、タイトルが重いですよね~😅
悲愛という言葉は造語ですよね。
恐らくですが、悲哀という言葉にかけてタイトルを作られたのだと思います。
ということで、「悲哀」について辞書で調べてみました。
「悲しくあわれなこと」とあります。
この言葉がきっと物語の核になりそうですよね…
「窓から見える摩天楼」という歌詞が出てくるように、二人は都会の高層階のホテルで会っている。
窓から見える景色に背中を向けて愛を確かめ合う二人。
幸せそうに見えるけど、そうじゃないのですね。
幸せを求めることが背伸びだという彼女。
2番の歌詞はもっとせつないんです…
夜明けを一緒に過ごすこともできないとあります。
夜には彼は家族のもとに帰ってしまう。
ホテルの部屋にいつも残される彼女。
そんな関係のことを「行きずりと呼びましょう」と表現する主人公。
きっとそう思っていた方が心が楽になるからですよね。
でも、2番では「行きずりにしましょう」と。
別れてしまいたいという気持ちも表現されていますね~
描かれているシーンは一夜の出来事ですが、彼女のこれまで苦しんできた感情などが見えてきて悲しくなります。
ずっと本音を隠して涙していたはず。
いけない恋だとわかっている…
だけど離れることができないあわれな自分。
そんな悲しい気持ちをタンゴのリズムでオシャレに大人に表現されています。
まとめ
どうしてダメだとわかっていて恋してしまうのか…
彼が魅力的なのかもしれないけど、結局は寂しい心を紛らすためじゃないかなぁ。
高層階のホテルを予約できるのは、やっぱり主人公は若い女性じゃないですよね。
彼もお金を出しているかもしれないけど、家族がいるならそんなに派手に遊んではなさそう。
彼女は事業家などで、充分に稼ぎがあるのかもしれません。
彼にお金の面も含めて尽くしている姿が浮かぶなぁ~
「ちょうどいい幸せ」
「私の他にないはずなのに」
2番に出てくるこの歌詞は都合の良い女そのものですよね…
それは自分でもわかっているみたい。
彼の為にと思っていろいろと我慢をしているところも多いでしょうね。
少しでも一緒に居られることの喜びと同じくらいの不満も募っていると思えます。
でも勝手なイメージですけど、彼女はそんなに弱い女性じゃないと思う。
きっとこのままじゃ満足できなくて、いつか大胆なことをしちゃいそうって思いませんか?
不満が爆発しちゃったり…
僕には波乱の未来が見えます!😱
まぁ、すべて妄想ですが!笑
こうやっていろいろと想像を膨らませながら歌ってみました♪
よかったら聞いてみてくださいね✨
おかげ様でチャンネル登録者7万人突破!
YouTubeチャンネル登録者7万人突破することができました♪
嬉しくてちょっと興奮しております!笑
皆さまの応援と支えのお陰様です。
本当にありがとうございます~!
目標は10万人ですが、このペースでいくとあと2年くらいかかる予定。
これからも楽しく更新を続けてまいりますので末永くお付き合いをよろしくお願いしますね🥰
7万人突破・特別企画
特別企画の内容は動画でご説明しておりますが、すでにたくさんのご応募をいただいております♪
皆さまの思い出の曲やエピソードがありましたら下記の応募フォームからご応募くださいね👍
・応募フォームはこちら
締切は2/27までです。
企画のご協力をよろしくお願い致します😊